HOME > 活動内容
ACTIVITY CONTENT
観月会・シャーロットさん歓迎会
2024年9月
毎年恒例、秋の観月会。
今年はちょうど、アメリカからの留学生シャーロットさんもいることから、彼女の歓迎会も併せて開催することにしました。
会場は、長崎駅前に新しくできた、長崎マリオットホテル7Fのレストラン。
月齢の関係で、残念ながらお月見には 今一つでしたが、とても 素晴らしい夜景を 眺めなら、またホストファミリーのご家族も全員揃って参加 してくださり、とても賑やかで楽しい 会になりました。
ロータリー奉仕 デー
2024年9月
2024年9月8日、ロータリー 奉仕デー ということで、柿泊白浜海水浴場の清掃活動を行 いました。
ここ数年、恒例の 奉仕活動 となっていますが、今年もクラブ会員・家族の ほ か、あいおい ニッセイ同和 損害保険 ㈱長崎支店の社員の皆様と、そのご家族 、小宮建設 ㈱ の社員の皆様 、純心女子 高等学校インターアクトクラブの生徒さん達にも協力いただき、約 1時間の活動に汗を流しました 。
国際青少年交換プログラム
2024年8月
5年ぶりに国際青少年交換プログラムに参加することとなり、県立長崎東高校2年生の上田芽依さんをアメリカへ派遣するとともに、シャーロット・コーガンさんを受け入れることになりました。
8月17日、シャーロットさんが長崎に到着。
19日には上田さんが羽田空港へ向け出発、20日にはアメリカへ向け飛び立ちました。
これから1年間、それぞれ異国の地での留学生活が始まります。多くの体験、人々との交流を通して、きっと大きく成長してくれることでしょう。
我々も精一杯、サポートしてまいります。
ゆうゆう牧場体験会
2024年6月
2024年6月2日(日)長崎市宮崎町の「ながさきゆうゆう牧場」で、「ながさきゆうゆう牧場体験会」を開催しました。
20年ほど前から自閉症協会や児童養護施設の子どもたちを招いてホースセラピーを実施してきましたが、ここ数年、新型コロナの影響で開催できていませんでした。
今年は久しぶりの開催で、菜の花学童クラブの子どもたちに参加してもらい、乗馬や馬の餌やりなど楽しんでいただきました。
ロータリー奉仕デー
2023年9月
9月10日(日)ロータリー奉仕デーということで、長崎市南部にある高浜海水浴場の清掃活動を行いました。
当日はロータリアンとそのご家族、会員の会社の社員の方々、純心女子高等学校インターアクトクラブの生徒さん達も参加してくださいました。
また今回は、地元でボランティア活動をしている「team長崎シー・クリーン」とのコラボレーション企画となりました。
カンボジアから環境研修のため来日した方々も一緒に活動し、ちょっとした国際交流の場がもてました。
第2回音楽例会
2023年5月
今年度2回目の音楽例会は、ピアノ三重奏。
時津仁美さんのヴァイオリン、村田静菜さんのチェロ、中村卓士さんのピアノという若いプロの音楽家の皆さんによる演奏を楽しませていただきました。
さだまさしやカーペンターズ、お茶の「伊右衛門」のCM曲など、馴染みのある曲の生演奏で、至福の時を過ごしました。
ハンドベルコンサートとサンタの集い
2022年12月22日
急な寒波の襲来で長崎市も雪が積もり、一気に寒くなりました。
加えて、新型コロナの感染が拡大しつつあります。
「今年こそは・・」と思っていたイベント開催も、またもや断念せざるを得なくなり、12月22日(木)会長、幹事、社会奉仕担当者が、介護老人保健施設「みどりの里」を訪問。
入所者の方々と職員の皆様に、ささやかなクリスマスプレゼントをお贈りしてきました。
皆様、イベントの開催を楽しみに待っていて下さっているそうです。
来年こそは開催できるといいですね!
第1回音楽会
2022年12月
新型コロナの影響で、しばらく開催できていなかった「音楽例会」。
3年ぶりに開催した今回は、ライアーという、珍しい楽器の演奏です。
見るのも聞くのも初めてですが、心を穏やかにしてくれる音色と三ヶ尻真理子さんの美しい歌声で、“癒しのひととき”となりました。
2022~2023年度インターアクト年次大会開催
2022年7月
国際ロータリーは若い世代の育成にも力を入れています。12才~18才までの青少年を対象としたインターアクトクラブは国際ロータリーの奉仕クラブで、支援や指導を担うロータリークラブが提唱して結成されます。
第2740地区(佐賀・長崎)には現在22のインターアクトクラブがあります。
我が長崎中央ロータリークラブも純心女子高等学校インターアクトクラブを提唱していますが、この度、3年ぶりの開催となるインターアクト年次大会のホストを純心女子高校が務めることになり、当ロータリークラブも全面的にバックアップしました。
新型コロナウイルスの急拡大で開催自体が危ぶまれましたが、多くのインターアクターや提唱クラブのロータリアンなどが参加し、基調講演を聞いたり、分科会に分かれてのワークショップを行うなどして、他校との交流を深めました。
介護老人保健施設へサンタ訪問
2021年12月
毎年クリスマスの時期に介護老人保健施設を訪問し、ハンドベルや幼稚園児によるマーチング演奏、合唱などで入所者の方々にお楽しみ頂いている「クリスマスハンドベルコンサートおよびサンタの集い」。
昨今の新型コロナウイルス感染拡大で、昨年に引き続き今年もイベント開催を断念せざるを得なくなりました。
しかしながら、せめて皆様にクリスマスプレゼントをお届けし、このような時だからこそ、少しでも明るい気持ちになって頂けたら…との思いから、ごく少人数で「みどりの里」を訪問させて頂くことに。
2021年12月22日(水)会長、幹事、社会奉仕担当の計4名でサンタクロースに扮し、入所者の皆様とスタッフの皆様にささやかなプレゼントをお届けいたしました。
来年こそ楽しいイベントが開催できますように!
国際ロータリー第 2740 地区
2021年11月
本年度、当クラブの塚﨑 寛会員が国際ロータリー第2740地区ガバナーを務めておりますが、去る11月27日(土)、長崎市において 2021年~2022年度地区大会を開催いたしました。
会場となった「出島メッセ長崎」は、今年11月1日にオープンしたばかりの大型 MICE 施設。
新しくなった長崎駅西口に直結した本格的コンベンション施設のホールをお借りし、新型コロナウイルスの感染防止に十分配慮しながらの開催となりました。
当日は、地区内外から 893 名のご参加を頂き、本会議のみの開催ではありましたが、記念講演では建築家の隈 研吾氏をお招きし、大変有意義なお話を伺うことができました。
ご参加下さいました皆様に、厚く御礼申し上げます。どうも有難うございました。
ロータリー奉仕デー 柿泊白浜海岸清掃活動
2021年9月
現在、環境保護に対する関心がクローズアップされていますが、特にマイクロプラスチックがもたらす様々な問題は深刻であることが広く指摘されています。
2021年度、ロータリーにおいても全国的にこの問題に対処しようという声が上がり、第2740地区もこれに賛同し、「ロータリー奉仕デー」として同じ日に環境保全活動を行おう!という呼びかけがなされました。
2021年は9月26日(日)がロータリー奉仕デーと定められ、当クラブは柿泊地区にある白浜海岸での清掃活動を実施しました。
コロナ禍の中、開催が危ぶまれましたが、会員ほか地元企業数社から社員や家族など、総勢約70名が参加し、海岸清掃に汗を流しました。
ホースセラピー体験会
2019年11月
11月4日(月・祝)ながさきゆうゆう牧場のご協力を頂き、今年もホースセラピー体験会を開催しました。
この活動は平成17年からスタートした当クラブの社会奉仕活動の一つです。
児童養護施設マリア園と明星園の子ども達に加え、今年は新たにロリーポップ・ネットワークから 4 名の参加を頂きました。
ロリーポップ・ネットワークは「病院退院後、家の中から外に出て、みんなで一緒にどこかに行って冒険しよう!」を合言葉に、色々なところへ出かけて活動を楽しまれている団体です。
乗馬や馬の餌やりなど、大いに楽しんで頂きました。
またサポートメンバーとして、純心女子高校インターアクターや米山記念奨学生、国際青少年交換学生といった学生達も多くの参加があり、ロータリアンとその家族も合わせて総勢81名が賑やかに、楽しいひと時を過ごしました。
被爆者歌う会「ひまわり」の出演サポート
2019年8月
8月9日(金)、第74回長崎原爆犠牲者慰霊平和祈念式典が行われ、式典に先立って合唱を披露する、「被爆者歌う会 ひまわり」の皆さんの出演サポートを行いました。
今回は7名の会員が参加し、「ひまわり」の皆さんの入退場や移動の介助等をお手伝いしました。
(社会奉仕委員会)
米山記念奨学生と国際青少年交換学生
2019年3月
本年度、当クラブは海外からの留学生2名をお世話しています。
1名はトルコからの大学院生 アルプ君、もう1名は今年1月に来日したばかりの高校生ルビーさんです。
2人は毎月1回、当クラブの例会に出席して近況報告をしてくれます。クラブの会員も彼らの留学生活を温かく見守っています。